
笑顔と感謝を大切に。青空の下、アットホームウエディング
- 挙式日
- 2019.10.13
- 新郎新婦
- S&Kさま
- 挙式スタイル
- 人前式
- 披露宴会場
- PULAU
太陽のように温かく、いつでも優しい雰囲気に包まれたおふたり。
いつもお互いのことを想い合い、この日のために準備を進めてこられました。
お天気も祝福する、おふたりらしい最高の1日をご紹介します!
お天気にも恵まれた1日のはじまり



雲ひとつない青空で、パッと明るいお天気にも恵まれた10月13日。
ゲストを1番に迎えるロビーはお花と緑を飾りたいというおふたりのご希望に加え、アンティークなフォトフレームなどが飾られ、とても落ち着く空間となりました。今までの思い出が綴られた手作りアルバムをゲストがとても微笑ましくご覧になっていたりと、温かい雰囲気で溢れたおふたりらしいウェルカムスペースとなりました。
感動に包まれるチャペル



いよいよおふたりのご結婚式がスタート。
ご新婦様のお母様に最後の花嫁支度“ベールダウン”を行っていただき、お父様とバージンロードを1歩ずつ歩んでいくその先には、ご新郎様がお待ちです。
そしてお父様からご新郎様へのバトンタッチ。
これからは2人で歩いていくという気持ちを改めて感じる、大切な瞬間です。
笑顔いっぱいのアフターセレモニー


夫婦となったおふたりがゲストの前に改めてご登場です!
「おめでとう!」の声とともに、おふたりの頭上からはたくさんの花びらが舞います。
悪いものからおふたりを守る魔除けの意味も込められている“フラワーシャワーセレモニー”。
ガーデンがお花の香りに包まれました。
ゲストへ幸せのおすそわけ♪




青空の下、おふたりがガーデンセレモニーとして選んだのは、“ブーケ&ブロッコリープルズ”。
ゲストが一斉にリボンを引き、1本だけおふたりが持つ幸せへと繋がっています。
わくわくドキドキのイベントで大盛り上がり!
見事ブロッコリーを引き当てた方は美味しそうに召し上がっていました!
世界にひとつだけのウエディングケーキ




ウエディングケーキはおふたりが考えた完全オリジナル。シンプルだけど可愛くて、とっても美味しそうです♪
おふたりの食べさせあいっこはもちろん、それぞれ食べさせてあげたい方が・・・それはおふたりのご兄弟!
普段はなかなか言えない感謝をケーキにのせて、「あーん!」
しっかりと手を繋いで。




そろそろお色直しのお時間。
おふたりがエスコートにと選んだのは、おじい様とおばあ様。少し照れくさいけれど小さい頃のことを思い出して、ぎゅっと手を繋いでいただきました。
今までもこれからも、おふたりを見守る最強の味方です。感謝を形にすることはとても大切だと改めて感じる素敵なサプライズでした。
主役も一緒に!大盛り上がりの余興




ご新婦様を振り向かせるために、ご新郎様が様々なことにチャレンジするという内容のDVDに、会場はたくさんの笑顔に包まれました。
そして映像のあとは、ご友人からのダンスのプレゼント♪
すると、なんと“私たちも踊れる!”と新郎新婦様も参加!何度かお打ち合わせにお越しいただいたこともあり、無事大成功でした。
おふたりから甘いプレゼント




おふたりが向かうガーデンには、ゲストへのとっておきのプレゼント「デザートビュッフェ」をご準備♪
マカロンやケーキ、チョコレートフォンデュなど華やかで甘い演出にゲストも嬉しそう!新郎新婦様もガーデンにてゲストとのお時間を楽しんでいました。
お席に戻ってからおふたりで楽しそうにデザートを食べる姿がとても微笑ましいです。
一番感謝を伝えたいご両親へ




楽しいご披露宴もそろそろお開きの時間が近付いてきました。
今までの感謝の気持ちをお手紙に託します。
そしておふたりが記念品に選んだのは、生まれた時の体重と同じ重さのウエイトベア。おふたりでゆっくりとご両親のもとへと歩まれます。
感動のフィナーレです。
笑顔いっぱいのお見送り


おひらき後、ゲスト1人1人を笑顔でお見送りです。
おふたりが選んだお見送り品は「ありがタイまんじゅう」。和装にぴったりの和菓子であり、感謝の気持ちが伝わるとても可愛いプレゼントです♪
たくさんお話をされながら、とても和やかなお時間となりました。
これからもおふたりらしくお幸せに


常におふたりの間には温かい空気で溢れています。
飾っていただいたお写真は全て本当に素敵で、笑顔がいっぱいです。